2012年04月06日
学生募集中:金谷宿大学【日本南アルプスと大井川】講座
昭和5年、島田蘭契会(文化活動を行っていた会)出版の
【日本南アルプスと大井川】の復刻版を読み、80年前の大井川
流域の人々や自然を学び、現在と比較します。我々が恩恵を蒙っている大井川をより知って今後の付き合い方を考えてみましょう。
そして、講座では実際に現状を自分の目で見るためにマイクロバスを使ってフィールドに出かけ、鵜山の七曲りや接岨峡などを見学する予定です。
開講:平成24年6月より平成25年3月までの10カ月
曜日・時間:毎月第4水曜日、19時半~21時(1時間半)
受講料:¥4000/年間
教材費:¥1000(復刻版代金、お持ちの方は不要)
申し込みは4/8まで、金谷の公民館で受け付けています。ご不明の点は0547-38-2960(長野)まで。


【日本南アルプスと大井川】の復刻版を読み、80年前の大井川
流域の人々や自然を学び、現在と比較します。我々が恩恵を蒙っている大井川をより知って今後の付き合い方を考えてみましょう。
そして、講座では実際に現状を自分の目で見るためにマイクロバスを使ってフィールドに出かけ、鵜山の七曲りや接岨峡などを見学する予定です。
開講:平成24年6月より平成25年3月までの10カ月
曜日・時間:毎月第4水曜日、19時半~21時(1時間半)
受講料:¥4000/年間
教材費:¥1000(復刻版代金、お持ちの方は不要)
申し込みは4/8まで、金谷の公民館で受け付けています。ご不明の点は0547-38-2960(長野)まで。


Posted by dosannko at 11:40│Comments(0)